2週間の帰省が終わり、無事に帰宅。
夫のお母さんが体調不良になってしまった事もあり、東京滞在のスケジュールは変更、変更で気持ちがバタバタしたけれど、なんとか楽しい毎日を送ることができた気がする、、
私の実家に延泊して最終日だけ東京ドームホテルに宿泊。
東京ドームシティと東京ドームホテル
強いこだわりこそないけれど、東京ドームシティには子供を連れて遊びに行ったことが何度かあって。予定がなくても1日ダラダラ楽しめる感じとヨチヨチ歩きの赤ちゃんを歩かせるのにちょうどいい。そして羽田空港まで1時間程で行けるのもちょうどいい。
ただし、ホテルはそんなに期待できないがwバブルの時に建てたんだろうなぁと思わせる造り。それでも立地がいいから隣のドームで野球観戦とかライブの後とかすぐにホテルに帰って来れるなんてサイコーだよな。なんて思った☺️
池袋サンシャインに入っているポケモンセンターに行ってから(ここが楽しかった!)タクシーを拾って東京ドームホテルに向かいチェックイン。暑いから水遊びをさせたいと隣接している東京ドームシティ ワクワクウォーターガーデンで遊ばせようと思っていたら。最終受付ギリギリ😅ポケモンセンターを楽しみすぎたwでもなんとか滑り込もうとすると「雷雲が接近している。もし雷が鳴ったら即刻中止になります。60分遊べなくても返金はできません」と😨悩んだけれど、心も体も水遊びの準備万端の子供を前に「やめよう」とは言えずw思い切って入場!入ってから5分ほどでゴロゴロ聞こえる気がしたけれど、、長男長女は全力で楽しんでる様子😆次男はお腹が空いたのか、遊ぶより食べ物で。入場してすぐおやつタイムwその間もゴロゴロ聞こえる気がする、、、😣結局途中で中止になってしまった。でもなんとか30分遊べて 私的には満足!子供達もまぁまぁ満足そうで良かった。

その後近くの売店でシェイクを買ってから部屋に戻り、着替えをしてラクーアで夕食を食べ、1回500円の縁日(おもちゃすくいと射的)で遊んで1日が終わりました☺️私的には思いっきり遊ばせたはずなのに、「メリーゴーラウンドもしたかった〜」とか「コーヒーカップみたいなのに乗りたかった!」とか終始文句を言う長男。聞き流しながら1日が終わりましたw

そして翌日、東京ドームの周りを散歩🎵の つもりが暑すぎてすぐに部屋に帰る。でも、ホテルの側で遊べるのは本当ちょうど良かった❤️

大変だった帰りの飛行機
その後の飛行機。次男 全然寝ない!!!羽田ー福岡間を一睡もせずに、、着陸。眠そうにしているから寝ると思ったんだけどな。。飛行機に搭乗した後ってやっぱり普段と違う雰囲気だから次男も察してしまったんだろう。そしてホテルから羽田までの電車の中で寝てしまったことが敗因だったと思う。行きみたいにプレイルームで遊ばせて、ご飯を食べさせれば良かった!!そしたら寝たかな?!悔やまれるw
なにはともあれ。帰って来れて良かった。自宅なのに帰るとちょっと匂いがした。。コレが我が家の匂いなのか、、片付いているハズの家もゴチャゴチャ物が多い気がする。。明日から掃除も断捨離もするぞ、と気合が入ります😂