オムツなし育児を目指して

赤ちゃん

実は少し前にオムツなし育児がしたい!と思ってホーローのおまるを買ってみたものの、全然さっぱり上手くいかず😢現実を突きつけられています、、

オムツなし育児と言っても私が目指していたのはう○ちをおまるですること。 離乳食も進み、やっぱり う○ち ってくさいw、、長男がトイレで出来るようになったのは3歳半頃だった。おそい!!そんな苦行を3年もやり続けるのか?!と思うと早くどうにかしたい。とある記事で現代の赤ちゃんは まずオムツの中で排泄することを教えられ、その後トイレで排泄することを教えられる。混乱してトイレに移行するのに苦労する。つまりオムツで排泄することに慣れる前にトイレなどで排泄するんだよと教えられてあげれば混乱しない。と書いてあった。それに納得して、早めに教えたい!!と勢いに任せて購入してみました。

購入したのは 野田琺瑯の琺瑯おまる。底面が大きく座っても安定しそうなのと可愛いデザインだったのでこれに決めました。

3人目にして初めてのおまる&オムツなし育児に挑戦!!

朝食か昼食どちらかの食後30分頃に出る事が多くて大体予想は出来るものの。便秘ではないし、毎回するんと出るタイプらしく、踏ん張り始めてからは全然間に合わない。始めてから18日目になったけれど1回しか成功していない😢なんとなく出来るかなーって思っていたけれど甘かった!!

何か本でも読んで本腰入れてみようと思います。。

タイトルとURLをコピーしました