1歳の暑さ対策とリッチェルのマグ

毎日まいにち、暑い💦赤ちゃんの水分補給や体調管理にとっても気を遣うこの頃。

この間、お隣さんからスイカを頂いて食べたら、水分たっぷりで冷たくて甘くて美味しかった〜❤️これぞ夏だよね〜なんて思った。次男にあげてみたらスイカが好きだったらしくバクバク パクパク永遠と食べ続ける!甘いし水分もカリウムも取れるし、おやつになるし。スイカさいこだぞー🍉✨

美味しいスイカの見分け方

スイカの種の中に白いものがあって。気になって調べたら、品種にもよるけれど、基本的に白い種は 未熟な状態または受精しなかった種。白い種が多いとスイカ自体の甘みが少なかったり食感が損なわれていたりする。黒い種の多いスイカは成熟して甘みが強い場合が多いんだって✨だからカットされたスイカを選ぶ時は種を見ると良いって事みたい。あと赤い色が鮮やかなもの。いずれにしても鮮度が命で収穫した時が1番甘いらしい😋収穫したてのスイカ 食べてみたいなぁ。

クールリング

水分補給は私が飲んだタイミングで必ず一口飲ませるようにしているし、朝ごはんを食べてから10時くらいまでは冷房をつけていないからその時は首に巻く保冷剤『クールリング』をしてあげている。クールリングは冷たすぎるかなぁと思いながらも抱っこ紐の時やチャイルドシートに乗っている時にしてあげたら気に入ったらしく、朝の冷房のない時間は着けたいみたい。朝ごはん後、何か訴えてくるからクールリングを渡したら正解と言わんばかりの仕草と表情なのにびっくり。冷たすぎないんだ?!と驚くけれど本人が気に入っているからOKって事で。

使っているクールリングはダイソーで500円で購入したもの。クールリングを購入したのが今年初めてだったから比較はできないけれど、500円で買えるのに冷たさ長続きだしデザインもカラーも悪くないからお気に入り。私も暑い日にはつけて家事をこなしています☺️なんで今まで使わなかったんだろう。と後悔するくらい気持ちいい。

リッチェル マグ

2週間くらい前から始めたコップマグ。使い初めの頃、「リッチェルのコップマグは飲みにくそう」って書いていたけれど今ではゴクゴク喉を鳴らしながら飲む事もある😳それでいて、こぼす事もほぼないから今度実家に帰省する時はこのコップマグを持参しようと思っています。

コツを掴んだら飲みやすかったのね〜

夏はまだまだ続くんだよな〜💦暑さ対策頑張ろー😤

可愛いおばけのマグ👻
タイトルとURLをコピーしました