サイベックス ミオスを使ってみて

その他

現在、ベビーカーは2台使っていて、ひとつは7年ほど前に購入したyo-yo。コレは最新のカラーパックを着せ替えしてほぼ新品!だと思って使っています。

もう1つはサイベックスのミオス。長男の時にもミオスを使っていたけれど、飛行機に乗った時にキャノピーと本体の接続部分が破損たから破棄していて😢今回新しく買い替えました。いくつか変わっているところはあるけれど、基本的には満足なベビーカーを紹介したいと思います。

良いところ

  • 背もたれがメッシュになる
  • 座り心地が良さそう
  • フットレストがある
  • フットレストも角度を変えられる
  • 段差でも走行がスムーズ(人によるかも)
  • 片手で折り畳み、広げる ができる
  • 対面シートにもなる
  • 冬はフットマフで暖かそう
  • 下のバスケットは買い物カゴ1杯分くらいはいる

公園に行って買い物に行って。ガンガン使うのに良いと思って買いました。重いけれど、安定している。背面がメッシュになるし座面も高いし、暑さ対策的にも満足です。冬は別売りのフットマフで暖かくできるのが楽しみ。座り心地は比較できないけれど、フットレストのおかげで 居心地はとっても良さそうな気がします☺️

残念なところ

  • 本体が重たい
  • 背の低い人は走行が重いかも

初期のミオスと比べると残念ながら走行が重いと感じます。。多分、タイヤ部分が色んな方向に簡単に回らなくなったんだと思う。これによって、畳んだ時の安定性は増した(倒れる事が無くなった)けれど、走行性はやや落ちんじゃないか?走行する時にハンドルを上から下に押す感じで走り始める、方向転換をするので 身長が低い人は扱いにくいんじゃないか。。。私は165センチでギリギリ大丈夫かな💦安定性はあるけれど少し重いと感じるくらい。

最後に

走行時に重さを感じる事はあるけれど、全体的に満足しているベビーカーです。重さに不安がある方がひとつ上のグレードの電動ベビカーを使うんだろうな〜電動ってどのくらい軽いのか興味はあるけれど。ミオスを頑張って使おうと思います。やっぱりスタイリッシュな見た目はテンションが下がらないから購入して良かったな、と思います。

自慢のフットレスト!
タイトルとURLをコピーしました