エミ

生活

最近の初めて

少し前に流行っていた、写真をジブリ風の絵に変換したくって友達に教わったchat gtpをインストールしてみたら。親切なお兄さん(音声)が出てきて「写真を加工してみたい」と伝えると更にどんな加工をしたいか?とか今使っているアプリのこととか聞い...
生活

病院通いと断捨離

ちょうど1週間前から病院に受診することが多くて 3人いるとこうも忙しいのか!!!と目を回しています。次男が歯ブラシを咥えて転倒→歯科、耳鼻咽喉科長女が熱中症→小児科長男が股関節の痛みを訴える→整形外科長男が発熱一覧にしてみると大したことない...
生活

熱中症だった、、

先日、年長さんの長女が発熱して はじめはインフル?コロナ??と感染症を心配したけれど、熱中症だったと思われる、、私自身を含め、身近な人が熱中症になった事がなかった。熱中症って怖いって聞くけれど、やっぱり怖いな、、と感じました。熱中症って暑い...
生活

親子参観

今日は土曜日だけれど幼稚園の親子参観でした。今回は保護者も参加するドッチボール大会!!娘も少し前からすごく楽しみにしていて、昨日も作戦を楽しそうに話していた☺️「ボールにぶつかりそうになったら逃げてね!!」って同じようなことをずっと言ってい...
赤ちゃん

ネグレクトのニュースについて思うこと

少し前に30代のお母さんが4ヶ月の赤ちゃんを手にかけてしまった とニュースがあった。お母さんは育児について悩んでいて、児童相談所にコンタクトをとっていたそうだ。その児童相談所の人はコメントでお母さんの事をネグレクトと判断していた、との発言が...
赤ちゃん

オムツなし育児を目指して

実は少し前にオムツなし育児がしたい!と思ってホーローのおまるを買ってみたものの、全然さっぱり上手くいかず😢現実を突きつけられています、、オムツなし育児と言っても私が目指していたのはう○ちをおまるですること。 離乳食も進み、やっぱり う○ち ...
教育・知育

初めてのピアノの発表会

今日は娘の初めてのピアノの発表会でした。長男も発表会を経験していたけれどいつもグーループで出ていたから、ひとりの発表会なんて初めて!!曲選びは割とすぐに決まったけれど、衣装選びがまぁ悩んだw来年、小学校の入学式だからもう入学式の洋服を購入し...
赤ちゃん

赤ちゃんの後追い♡

最近の次男は周りがよく見えてきたみたい。長男と長女がいる時は二人の側でニコニコしている事が多くて3人で何か遊んでいるのを見ると癒される☺️。平日の昼間は二人とも不在だから私のそばに来る。私が別の部屋にいると探してハイハイしてやってきてくれる...
生活

休ませる基準

昨日、娘がズル休みしました、、仮病を見破れなかった!! 少し前から風邪っぽいかな。と思っていた長女。体調が悪そうなので月曜日にお休みをした。そして火曜日の朝、また娘に体調を確認すると今日は行く!と返事があり、登園に向けて準備をする。家を出る...
生活

今度こそ、断捨離します!

物が少ない方が快適に暮らせるし、家事に時間がかからない事にやっと気がついた私。もったいない精神が強くて捨てるのが苦手。子供の幼稚園で作ってきた作品も捨てられず、残している物の方が多い、、家族がイライラすることが増えて、生活もバタバタだし、な...