教育・知育

教育・知育

サッカー始めました🙌

サッカーを始めるまでのアレコレどうしても長男にはスポーツをさせたかった私。理由はツラツラと以前も書いたけれど、要は生活態度がグータラすぎるから。夫は野球をやっていたし、長男は野球観戦が好きだからきっと野球だろうと思っていたら、「自分でやるな...
教育・知育

サッカー⚽️をさせたい!

中間反抗期 長男の様子自称教育ママな私。とは言っても小学校受験をして私立に入れて有名な学校に!とかではなく。普通の家庭で公立の小学校に通っているし、平凡な私だけれど、出来れば色々な経験をさせてあげたいと思ってお出かけや習い事も色々と試してき...
教育・知育

地球儀を購入

地球儀が欲しい理由やっとやっと地球儀を購入しました🙌長男が幼稚園の頃から地球儀を買ってあげたい!と思っていた。なぜかというと、「賢い子」に育って欲しかったから、、笑 幼稚園年中さんの頃からずーーーーと図鑑を見ていた長男。TVより、何よりも図...
教育・知育

長男、虫歯になる

小3の長男。虫歯になりました〜!!歯は大事にして欲しいと、3ヶ月に一度は歯医者に行ってフッ素、シーランとをお願いしている。2年生までは頑張って仕上げ磨きをしていたけれど、歯医者に通っているしいいかぁ、と気の緩みもあり ずーーーと放置していま...
教育・知育

身長を伸ばしたい長男

長男は牛乳がどうも苦手みたい。乳児期にアレルギーがあった事が関係してるのかな💦給食で出てくる牛乳もいつも残して帰ってくるそう。朝食で出しているヨーグルトも食べない日が多いし、自宅で牛乳を飲むことはない。チーズだけは好きだけれど他と比べて割高...
教育・知育

念願のプール三昧

実家に帰省して子どもたちはプール三昧。朝からおばあちゃんと一緒にせっせと庭をキレイにして芝に撒く蚊よけの薬を撒いて。テキパキと準備をして遊ぶw!!こんなに出来るの普段から見たいぞ。そんなに大きなプールじゃないけど暑さを凌ぐにはやっぱりプール...
教育・知育

夏休みは漢字を巻き返すぞ!!

夏休みに入って益々 漢字の鬼になっている私w頭の良い子の親は「勉強しなさい」って言葉を使わずに勉強をさせてきたなんて聞いたりするけれど、私が悪いのか、息子が悪いのか、「勉強しなさい」って言わないと全く動かないよー。。半強制的に漢字練習をさせ...
教育・知育

チャレンジ1年生🎵

最近、長女がチャレンジ1年生🎵とご機嫌に歌っている😄年少さんの頃から続けているこどもちゃれんじ。先日 ついに小学校準備のための特別セットが届いたのだ🙌それがえらく気に入っているみたい笑1年生になったら、新しい生活、学校の生活や勉強で疲れ果て...
教育・知育

漢字テスト20点!

今日、三年生の息子が漢字テストを持ち帰ったけれど、な、な、なんと20点!!!100点満点中、20点😨やっぱりそうだよね、と思いつつショック。。3年生になってから、宿題のチェックが必要なくなって長男も「宿題は一緒にやらなくていい」なんて言うし...
教育・知育

one day アート教室

今日は長男、長女二人揃って初めてアート教室に行ってきた🙌最近、何をやるにも文句たらたらモンスターの長男にはアートを習わせたいと 一回きりの教室に参加してきました。キャンバスに涼しげな 個性の光る紫陽花を書いてきてくれました!おまけに「紫陽花...